株式会社NiceQunQun

津市・鈴鹿市・亀山市で愛犬のキレイを叶える!ペットトリミングの最新情報

YouTube ご予約はこちらから

老犬、シニア犬とのお付き合い♪お散歩は?お家では?トリミングは?

老犬、シニア犬とのお付き合い♪お散歩は?お家では?トリミングは?

2024/05/25

いずれおとずれる高齢犬状態

ワンちゃんは人より多くの歳をとります

小型犬は9~11歳、中型犬は8~10歳、大型犬は7~8歳から老犬と呼びます。

それぞれのワンちゃんによって現れる症状は変わりますが、行動、習慣、食べ物などに以前とは違うしぐさ、動きには気を付けたいですね。

目次

    お散歩は?

    ワンちゃんの楽しみの一つは、飼い主とのお散歩時間♪

    シニア犬、老犬でもしっかりお散歩ができていれば、年齢とともに衰えやすい筋力を維持できますし、ストレス発散に繋がります。夜もぐっすり眠れるでしょう。

    ただ、例えば、途中までウキウキ歩いていたのに急に歩かなくなったときは疲れてしまった可能性が高いので、早めに切り上げたり帰り道は抱っこしてあげたりするとよいでしょう。

    また、お散歩から帰った後に疲れ切って爆睡しているような時も、ワンちゃんの様子を見て、その子にとって最適なお散歩時間を見つけてあげてください。

    お散歩が好きなのはとてもいいことです。

    逆に出かけたがらない、歩かない💦

    変化を付けて

    健康面、ストレス発散など散歩、外に連れ出したいのですが、無理矢理連れて行っても逆にストレスが心配の飼い主様も多いかと思います。

    無理に連れて行く必要はないと思いますが、ワンちゃんは基本臆病ですので、何かしらのストレスを感じているのかもしれません。

    その子が喜んで歩きやすいコース、場所や時間などを工夫して、少し変化を付けてあげても良いかと思います。

    変化が脳にも良い刺激になりますね。

    お家では

    清潔な状態を☆彡

    シニア犬は免疫力が低下して皮膚炎などを発症しやすくなってきます。

    ・被毛が伸びたままになっていると汚れがつきやすくなり、こまめなカット、お手入れで清潔な状態保ちましょう。

    ・目の周りや口周り、お尻周りは、汚れたらすぐに濡れたタオルで拭くと、清潔な状態を保ちやすいです。

    ・こまめなブラッシングは皮毛のもつれを防ぐだけでなく、血行促進の効果も期待できます。

    ・垂れ耳の犬は構造上、通気性が悪く蒸れたり汚れが溜まったり毛玉が発生しやすいです。 炎症を起こしたり嫌な臭いを出さないためにも、不要な耳毛をカットしたりこまめに耳掃除をして清潔な状態を保てるようにしましょう

    ・足腰が弱くなって踏ん張る力が弱くなりますので、足裏の毛が伸びたままだと余計に滑りやすくなるので、こまめにカットしてあげましょう。

    トリミングでは✂

    健康面、衛生面でお手入れしやすいカットを♪

    若い頃のワンちゃんには、飼い主様としては、可愛い見た目を保つために、デザイン重視のカットをオーダーされていると思います。

    やはり、ワンちゃんが高齢になってきたら、まず、体に負担が少ないトリミングを大切にしてあげてください。

    たとえば、トリマーに体力面での不安な事などを伝え、トリミング時間を短くしてもらう。

    お家でのお手入れが簡単なる様なトリミングを一言加えるなど、トリマーとも相談しながら、負担の少ないトリミング方法をワンちゃんに取り入れてあげてください。

    で、実際のトリミングは?

    シニア犬、老犬のトリミング

    トリミングサロンは、元気な子を可愛く、素敵にカットやシャンプーなどの美容重視のサービスが基本です。

    シニア犬、老犬になって体力が衰えたり、病気にかかったりすると、複数のトリマーの対応、その子為の場所の確保、時間短縮などなど、サロンとしても一定の配慮が必要になり、断られた経験のある飼い主様もお見えになるのではないでしょうか?

     飼い主様も、シニア犬は体力が衰え、若い頃よりも疲れやすくなり、長時間立ちっぱなしのトリミングは大きな負担なり、トリミング後に疲れ切ってしまい、帰宅後はずっと寝ていてなかなか起きてこなかった、なんて経験をされた方も多いのではないでしょうか?

    シニア犬、老犬向きなサロンって?

    体調、状況に合わせトリミング

    飼い主様からの「今日は具合が悪そうだからシャンプーだけ。」「いつもここが気になるの。」など、当日の愛犬の様子を見ながら、柔軟に要望を聞き入れてくれる事。

    トリミング台の上でフラフラして落下の危険性がある時は、無理にトリミング台の上に立たせず、トリミング台からおろして床の上でカットすることもありますし、抱っこが苦手でない子であれば、一人が抱っこをして、もう一人が施術を担当することもあります。

    ワンちゃんの衰えが視力や聴力によく起こります。その場合ストレスを感じやすいため、施術に入る前に「ここ、さわるね。」と声をかけたり、タッチでのコミュニケーションを大切にし、いきなり触ってびっくりさせないような工夫も必要です。

    持病がある子は、事前にどのような病気があるのかなど動物病院で注意点を聞いておいて頂き、トリマーお伝えいただくのも良いかと思います。

    出張トリミングは?

    シニア犬、老犬に負担の少ない愛犬出張トリミングE-QunQun

    愛犬美容室QunQunでは、津市、鈴鹿市、亀山市、四日市市など三重県津市より以北の方の飼い主様のご自宅訪問し、トリミングを行う「愛犬出張トリミングE-QunQun」というトリミングサービスがあります。

    トリマーが自宅に訪問し、ワンちゃんにとって、住み慣れたお家から移動する必要がなく、飼い主さんが傍で見守ってくれるので、ワンちゃんもストレスを感じることなく施術を受けて頂けると思います。

    シニア犬、老犬のカットに慣れたトリマーが、愛犬への負担を考慮してなるべく短時間を心掛け、飼い主さんが見落とした皮膚の異変やしこりなどに気付けるケースもあります。

    様々な個性、特徴、体質を持ったシニア犬、老犬のワンちゃんに対応していますので、是非ご相談ください。

    当店でご利用いただける電子決済のご案内

    下記よりお選びいただけます。